八王子城は、戦国時代の末期に小田原に本拠をおき関東に覇権をもった北条氏の三代目当主、氏康の三男の北条氏照によって築かれた山城です。
氏照は幼い頃、武蔵国由井城(八王子市恩方、浄福寺城ともいう)城主だった大石綱周(つなちか)のもとに養子入りし(定久の婿養子とするのは通説)、のちに滝山城主となりました。
その後、氏照としては晩年となるのですが、滝山城を捨て、急峻な深沢山(八王子城山)に、我が国最後の大規模な山城を構築しました。
築城開始は天正十年(1582)以降で、天正十五年(1587)までには居城を八王子城に移しました。
一般的にいってこの時期は、山城の役割は終焉し築城は平城に移っているときです。
2025年2月24日 八王子城跡に行ってきました。
無料駐車場あります。
山城なめてました(^_^;)
頂上まで上るのは結構体力が必要です。



城下町グルメ
CAFE MOJAVE
八王子城の前に行ったのが、CAFE MOJAVE(カフェモハベ)。
https://maps.app.goo.gl/ftDcdFracaHBsPFV8

健康に良さそうなハンバーガー!
ペット同伴可で、この日もワンちゃんが3頭居ました。みんなおとなしくてかわいかった。
焼肉清香苑
そして夜は焼肉!!!



焼肉清香苑
https://maps.app.goo.gl/vz1dChNirJ2FiWPG6
全部美味しいお肉だったけど、上カルビが最高!
マジでみんな行って!!
いままでに食べた高級な焼き肉店より美味しかったよ。
近所にあったら、行きつけになるのに~
翌日は八雲八幡神社へ

LAMP COFFEE
そしてLAMP COFFEEへ
https://maps.app.goo.gl/qNXd4iPWcPsS6f5F6



増田屋
そしてお昼ご飯は増田屋!
https://maps.app.goo.gl/oe8tA9AWc6CJkn4aA


エビもイカもでかくて柔らかい!!


コメント